土があるからヒールが履けない?橋女の素顔、覗いてみましょう。
こんにちは、ニュートンです。
一橋祭がついに始まりましたが、皆さん3日目の企画である「バシジョトーク 2015」はご存じですか?
これは一橋女子、通称“橋女”の隠された魅力を学生生活から価値観、考え方、将来についてなど幅広いテーマで現役橋女によるトークで発信していこう、という企画です。今回は企画に先駆けて出演者の皆さんにお話を聞かせていただきました。
ですが、その前に…
橋男のイメージは芋、とよく言われますが、では橋女はどうなのか?
私とライターのおーば で兼松講堂周辺にいた親子連れの意見をちょこっと調査してみました。
まずは女の子2人を連れたお母さん2人組。
橋女のイメージを聞いてみると…
「やっぱり都心とは違って校舎が持っている雰囲気に合う人が来ているのかな。」
「派手じゃないんだよね。都会の女子大生はもっと高いヒールとかを履いてると思うんだけど…。でもここは土もあるから、土に入れるような靴で来ないと。都会はコンクリートだもんね(笑) 地味なのは場所のせいもあるよ!」
土…。
あっ.........
ヒールじゃない...。
なんて的確な意見を...。
今度は女の子2人に「どうしたら橋女はもっと素敵になれると思う?」と聞いてみたところ…
「バレエができたらもっとよくなると思う!」
ということで、急きょバレエレッスンをしてもらいました。私、バレエデビューです。
「これをこうやってね...」
「そしてこうするの!」
これで素敵度が10上がったと信じています。
今度はお母さんと友達と一緒に遊びにきていた男の子。
「橋女についてどう思う?」
と聞いても「よくわかんないよ~」という答えが返ってきたので(当たり前)
思い切って「じゃあアンパンマンの登場人物の中だったら誰に似てるかな?」と聞いてみると…
「ふふ(笑) アンパンマンは、人間とは違うんだよ。あのね、食べてもいいんだよ、だってね、あんこだから。」
せ、正論…。
失礼いたしました!!!!
ここでインタビューをあきらめ、男の子とその友達たちと遊びました。楽しかったです。可愛い。本当に可愛い…。
こうしてすっかり仲良くなったあと、バイバイ、とお別れをしたはずなのに、
バイバーイ!!!!
と叫びながら何度も追いかけてきます(笑)
何度目かのあとについに私たちの元に戻ってきて
「これが304回目のバイバイだよ」
と。ならば、とライターおーば がすかさず「じゃあ最後に何か言いたいことあるかな?」と聞くと…
「あのね、携帯をもっと大事にした方がいいよ」
こ、これは…!!!!!
ライターおーばのひび割れ携帯、見られていた...。
橋女の皆さん、携帯は破損したらすぐに修理に持っていきましょう!
ということで、いただいた橋女のイメージを簡単に整理してみると...
・地味なのは場所のせい
・校舎が持っている雰囲気に合う
・土のある自然豊かな環境に対応するためにヒールを履いていない
・バレエをすればもっと素敵になれる
・アンパンマンとは種類が違うのでその中の登場人物には例えられない
・携帯をもっと大事にすべき
...と、身に染みる言葉もあったところで
お待たせしました、出演者の方々の紹介です!
パネルには「自分を表す一言」を書いてもらいました。
一人目は、法学部1年のN.I.さん。
「女子ラクロス部に所属しています。部活着が派手で、だいたいピンクのTシャツに柄物のズボンを履いて、靴もピンクと水色の派手なものを履いて部活しています。」
二人目は社会学部1年のK.M.さん。
「性格はのんびりマイペースで、受験の時もそれがいいように働いたのかな、と思います。今もすごくのんびりしていて、遅れそうな時も電車に乗るためには走りません。」
三人目は経済学部2年生のF.T.さん。
「サークルはTFCというアカペラサークルに入っています。女の子5人で邦楽バラードを歌っています。性格はマイペースだね、とよく言われます。」
四人目は法学部3年生のM.Y.さん。
「所属はGET(海外の学生と共同企画を行うサークル)です。歴史が好きなのでGETでスイスに行けてとても楽しかったです。」
最後は司会の社会学部4年のY.N.さん。
「私は『楽しけりゃなんでもいい』をモットーにしています。去年まで所属していた一橋祭運営員会や、今のバイト、就活でもいかに自分が楽しめるか、そしていかに人に楽しんでもらうかを考えてやっています。」
一橋祭3日目
兼松講堂前ステージ
(雨天時は26番教室)
14時50分~16時
バシジョトーク2015 ~国立にて、女子大生なう。~
兼松講堂周辺でいただいた意見とはまた違った一面を持つ、
橋女たちの本音を聞き、魅力に触れ、知られざる素顔を覗いてみませんか?
詳しくは一橋祭HPへどうぞ。
インタビューにご協力いただいた親子連れの方々、出演者の方々、一橋祭委員の方々、本当にありがとうございました!
あと2日のお祭り、皆さん楽しみましょう!
この記事をシェアしよう
あわせて読みたい