モヤ多摩 第2回~西武立川行ってみた~

こんにちは。鷹・カーンです。



この前夏学期が始まったばかりだというのに、もう6月です。梅雨です。

とりあえずお出かけしないと記事が書けない当コーナーにはつらい季節になりましたが、雨が降っても自由が丘で買った1000円の傘を片手にあちこち歩いてみようと思います。





突然ですが、皆様、立川パスポート」をご存じでしょうか?

立川、国立の各書店で置かれているようなのでちらっと見たことある方も多いのではないでしょうか?


そうです、これです。

 

立川エリアの色んなお店で使えるお得なグルメパスポート。1000円弱で購入出来て、2~3回利用すれば簡単に元が取れます。

 

初の立川パスポートが年明け早々に発売され、先月末をもって期限終了となりましたが、新たに8月末まで使える「立川パスポート2」が現在発売中です。

 

 

このたび発売された第2弾は立川駅周辺のお店が多かった第1弾と比べてエリアが拡大。国立市のお店も紹介されていました。こうして国立は立川に実効支配されていくのです。

 

 

 

さて、せっかく多摩帝国の首都・立川市で使えるお得なパスポートがあるんだからもちろん「モヤ多摩」も乗っかります。

 

 

 

ただ、ここは「モヤ多摩」です。ただのグルメリポートをしても仕方ないのです。

立川駅周辺はモヤモヤしていないので、皆さんご自分で足を運んでください。

 

 

今回僕が訪れるのは「立川」の名を持つ駅の中で最もモヤモヤした駅、そう……

西武拝島線・西武立川駅




そもそもご存知ですか? 位置関係を説明するのも面倒なので下の路線図を参照して下さい。行き方は色々ですが国立駅から大体30分です。


現在発売中の立川パスポート2では西武立川駅周辺のお店も紹介されていたので、今回はそちらをリポートしたいと思います。



では、行ってみます




西武立川駅を出てまず目に映る光景がこちら。


人がいない。家しかない。


これは日曜日の昼下がりの光景です。モヤモヤというか、逆にスッキリしています。



これは何も無さそうやし立川パスポートだけ使ってとっとと帰ろう、と決めて3歩ほど歩くと


昭島市……??


やっぱりモヤモヤしてますね。西国立駅(立川市)以来のモヤモヤ感。

この後もいたる所で立川市と昭島市がランダムに出てきて、結局西武立川エリアは立川なのか昭島なのかよく分からないままです。




さて、いよいよパスポートを使うお店の紹介です。


UMA TSUKEMEN


食べログ評価3.5超えの評判高いつけ麺のお店です。パスポートを使えば1000円のつけ麺を500円でいただけるとのこと。



食券制なので一旦1000円でつけ麺の券を購入した後、店員さんにパスポートを提示すると500円返金してもらえる、というシステムです。



なんかすげぇぞ!!


スープを覆う熱々ふわふわの生地がスープの温かさと旨みを閉じ込めているのでしょうか……? グルメリポートって思った以上に難しいですね。


立川パスポートで半額にしてもらったつけ麺をデジカメでパシャパシャするのはどうなのかな、と思っていたら隣のおねえさんは一眼レフで撮っていたので安心です。撮りながら食べます。


生地を食べるといよいよスープがお目見え、魚介の香りが漂います。中には大きな豚肉がごろごろ。濃厚なスープが麺とよく絡まって美味です。こんな感じでいいんですか? そもそもつけ麺なんだからこれは「つけ汁」というのが正解? 「スープ」は不適切?


見た目の威圧感が強いですが、飽きずにペロッといただけました。500円でこの新感覚つけ麺をいただけるなら西武立川まで足を運ぶのもアリではないでしょうか? 立川パスポート万歳!




つけ麺でお腹いっぱいになったところで西武立川駅周辺を散策。


オリゴ糖を使った焼菓子 ¥500


これコインロッカーですよね? こういう使い方もあるのか……。

一瞬買おうかと思ったのですが、つけ麺で腹はふくれていたのと、漠然とした不安を拭えなかったのでやめておきました。これを自販機にする必要あったんかなあ……?




他に見るべきものはハッキリ言って特にありませんでした。


こんな感じです。




ただ、鷹・カーン的に気になることがひとつ。

たまたまなんでしょうけど、西武立川駅界隈の地名が松中ですよ。

 

 

これを思い出さずにはいられないですよね。


平成の三冠王・松中信彦の復活を願わずにはいられない、そんな西武立川散策でございました。


この記事をシェアしよう!

あわせて読みたい

モヤ多摩 第1回~南多摩行ってみた~

身近にあるモヤモヤした街には何がある?