途上国開発の最前線に迫る!~共創的リーダーシップのススメ~

超豪華!国際協力のプロから学ぶ刺激的な一日。


 

はじめまして、アイセック一橋大学委員会のタカハシと申します!!特定は恐れません!むしろ話しかけてください!コミュ障ですが。

今回、我々が主催するイベントをもっと知ってもらいたいと思い記事を書かせてもらいました!

 

そもそもアイセックってどんな団体なのか?簡単に説明すると、

海外インターンシップを企画・運営している」団体です。

世界126の国と地域、日本には25大学に支部があり、一橋大学委員会はそのひとつに入っています。

一橋からも、毎年アイセックを利用してNPOでのボランティアや企業インターンなどに参加している人がいるんですよ〜。

 

 

いつもカフェでPCを開いている意識高そうな人たち、というイメージはほんの一面でしかないんですね〜。実際は、西生協とあの薄汚い部室棟の方に出没します。

 

さて、なぜ海外インターンシップを企画・運営しているのか?

それは、アイセックは「Peace and fufillment of humankind's potential」という理念を掲げているからです。

 

まぁこれだけだとよくわかりにくいのですが、

世界の社会問題を解決する人材を輩出する」ということを使命として、

その手段として、海外インターンシップで経験を積んでもらおうというわけです。

 

壮大ですね。僕もそう思います。

 

▽この動画に詳しく説明されています

 

でももちろん実現可能ではあるんですよ!アイセックの海外インターンシップの参加者やOB/OGの方々は様々な分野で活躍されています。実は、小泉純一郎元首相もOBだったりします。世界レベルで言えばドイツの東西統一を成し遂げたヘルムート・コール氏や国連元総長のコフィ・アナン氏などもいます。

アイセックについて少しは認識してもらえたでしょうか?

 

そんなアイセックの一橋大学委員会が主催で、今回こんなイベントを開きます!!!

 

 

題して

 

途上国開発の最前線に迫る!〜共創的リーダーシップのススメ〜

です!!

 

 

内容は、貧困という課題に、別々のアプローチをかけている3つのセクター(パブリック、NGO、ビジネス)からゲストをお招きし、そのセクター間の協働について学生が主体的に考える、というイベントになっています。

アプローチやらセクターやら横文字ばかりで申し訳ないですね。

 

要はテスト勉強において「継続的に勉強している人」、「2週間前から始める人」、「直前にヤマを張ってそこだけ徹夜で勉強する人」の特徴を捉えて組み合わせ、最強の方法を生み出すってことです。

 

最後の人に関しては学ぶところはないんじゃないかという感じですが、それもまた方法の一つです。冬学期の僕はこのタイプでしたね(大失敗しました。)

 

僕の失敗談は置いておいて、このイベントがあなたに提供できるポイントをあげてみました!

 

1.異なった視点からの意見を聞くことで、知見が広がる

 

貧困問題へのアプローチの仕方は何も一辺倒ではありません。様々な方法があって、今回はその中でも3つに着目し、ゲストに来ていただくことになりました。

 

今回登壇していただくのは、

 

独立行政法人国際協力機構つまりJICA(パブリックセクター)、

国際協力NGOワールド・ビジョン・ジャパン(ソーシャルセクター)、

そして株式会社MOTHER HOUSE(ビジネスセクター)の方々です!!

 

ソーシャルセクターの、ワールド・ビジョン・ジャパン様は、数多の途上国支援を行っている有名NGO。

(HPはこちら。)

 

そしてビジネスセクターは、南アジアの国でのバッグやストール作りで有名な、MOTHER HOUSE様!(HPはこちら。)

 

みなさんどこかで名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?

 

内容としては、

上記の登壇者の方々のパネルディスカッション形式で、

「学生が各セクターにどのように働きかけられるか」、

「各セクターがどのように繋がるか」といった内容をうかがいます。

 

普段は一堂に会すことのない方々のお話をまとめて聞けて、さらにセクター間の協働の可能性を考えることができる、めったにない機会です!

 

どこの団体・企業も様々な手法で貧困問題に向き合っています。中にはみなさんがまだ知らないようなことも多いのではないでしょうか??

新しいものの見方が身につくはずです!

 

2.意見を整理し、考えを深める機会がある

 

このイベントはなにもインプットだけではありません。

そう、アウトプットの時間が設けられてるのです!!!

 

参加者の皆さんにはインプットの時間の後グループに分かれてもらい、考えたことをシェアしていただきます。さらに、各グループをゲストの方々に回っていただき、指摘・意見等をしていただくため、何かモヤモヤすることや浮かんだアイデアなどを洗練させることができます!!

 

ペッカーン。なるほど!と納得できるまで議論できるわけなのです。

 

社会問題に興味があったり、貧困について考えてみたいという方、ぜひ参加してみてください!将来どの分野で働こう......なんて迷っている方にも発見があるかもしれませんね。

 

日時は2/25(土)の10:00~15:30

場所は東京都立多摩図書館 セミナールーム2です。

西国分寺駅から徒歩5分!一橋から近い!

 

そして、なんとこのイベント、

参加無料!!!!

こんなに豪華なゲストがいらっしゃるのに

無料です!!!

 

途上国に興味ある!

国際協力のプロの話を聞いてみたい!

社会問題に興味がある!

貧困について考えてみたい!

 

一つでも当てはまるところがある方、ぜひお越しください!

 

イベントの詳細は以下の通りです〜

Facebookのイベントページもぜひご参照ください)

 

お申し込みは、以下のフォームへの回答をお願いします!

 

参加フォーム

(もし午前、午後のどちらかのみの参加などの場合は、最後の備考欄に一言お願いします。)

 

たくさんのご参加、お待ちしております!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

この記事をシェアしよう!

あわせて読みたい